「古くから万能薬で用いられ、イスラム教の預言者モハメッドは「死以外のあらゆる病を癒す薬」と絶賛したブラッククミン!
クミンと言ってもカレーに使うクミンではありません。
ニゲラ・サティヴァ(Nigella Sativa)の種子で、 ハーブの一種です。
100種類余の有効成分が含まれ、鎮痛作用・抗菌作用・抗炎症作用・抗かいよう作用・抗酸化作用・抗ウィルス作用・血圧を下げる・肝臓、腎臓の保護・抗けいれん作用・低血圧を治す等、あらゆる疾患に効果があると言われています。
「地球上で最もダイエットに効果的」と表現されていますが、ブラッククミンに含まれる「チモキノン」が認知症予防に期待されています。
「この謙虚な、しかし非常に強力な種はMRSAを殺し、化学兵器中毒の体を癒し、糖尿病の膵臓内で死にかけているベータ細胞の再生を刺激し、そしてそれが存在することさえわかっている人すらほとんどいません。」(http://www.greenmedinfo.com/blog/black-seed-remedy-everything-deathより抜粋)
まさに万能薬です。
ブラックシードのオイルは、エジプトのツタンカーメン王の埋葬室でも発見され、クレオパトラは美しい髪と肌を保つため、ヒポクラテスは胃腸の薬として常用、とその歴史は約3,300年前にも遡ります。
私、凡人は「地球上で最もダイエットに効果的」に惹かれてブラッククミンの種子を買いました。
名前の通りでした、真っ黒!
味はとても苦く懐かしい、何かで味わたことがあるような味です。
でもそのままでは食べれません。
卓上のゴマすり器を購入、お味噌汁にゴリゴリ、サラダにゴリゴリ、いろんなものにゴリゴリ、と擦って頂いてます。
う~ん、こままじゃ続けるのは無理かな…沢山余っています。
ブラッククミンをサプリメントで摂る
ブラッククミンを含むサプリメントにレイアルファミンがあります。
レイアルファミンはブラッククミンを含むサプリメントです。
1年程前から飲んでいますが、風邪を引くごとに起こっていた扁桃腺の炎症がなくなりました。
扁桃腺の炎症って痛いのですよね(>_<)
風邪を引くたびに真っ赤になって痛みに苦しみました。
扁桃腺の炎症って加齢と共になくなるものではないので、これしか思い当たることがなく重宝してます。